誌面と『ワガシャ de DOMO』の使い分けで新たな求職者層への採用率もアップ!

社会福祉法人 門真共生福祉会様

門真市/障がい福祉事業

導入の背景
そもそも、人材が集まりにくい福祉業界。加えて、求人誌だけでは応募者の年齢層が高くなってしまうことが課題だった。

導入の効果
”福祉”にこだわらない当社のスタンスや雰囲気が伝わりやすくなり、これまで出会うことのなかった幅広い人材を確保できるようになった。

【導入前の課題】求人誌だけでは、事業所により異なる人材層をカバーできない

当社は、障がいのある方を対象としたグループホームや、生活介護施設、就労支援施設等を運営しています。

福祉業界は、そもそも人材が集まりにくい業界。
特に、グループホームの世話人さんという職種においては、早朝勤務や夜勤が中心になるため、基本的に施設の近隣に住み、自転車などで通える方しか物理的に務まりません。ですから、こうしたターゲット層に情報を届けるべく、地域に密着している『ぱど』に求人を掲載していました。

しかし、問題は昼間の障がい者支援施設の求人です。
こちらは主に、子育てが落ち着いた40代半ばから50代の主婦層の応募が多い傾向にあります。しかし、この年齢層はどちらかといえばインターネット活用世代。誌面だけでは集まりにくく、その結果、全体的な年齢層が高くなってしまう傾向に憂慮していました。

【導入の背景】利用者さんの不安を払拭し、ネット世代に向けた求人で年齢層を広げたい

『ぱど』の良いところは、地域の方が外出先で気軽に手にした冊子から情報を得て、応募してもらえるところ。
しかし、地域密着ならではの困った点もありました。それは、施設の利用者さんの関係者も良く見ている、ということ。求人を見つけて「この施設は人が足りていないのか?大丈夫なのか?」と思われてしまう不安もはらんでいたのです。

そんなとき、ぱどの営業担当者さんから「インターネット求人は、積極的に仕事を探している人しか閲覧しないので安心ですよ」と、インターネットに重きを置いたプランを提案していただきました。

そこで、誌面求人での不安点を払拭できるうえに誌面向きではない求職層に向けて訴求できる点、タイムリーに掲載スケジュールが組める点、そしてコストも比較的安価に抑えられる点に魅力を感じ、『ワガシャ de DOMO』での求人を決めました。

【導入の決め手】7年来の信頼と実績。手厚いフォローと誌面との併用が決定ポイントに

何より、7年来の付き合いで信頼している営業担当者さんの存在が大きいですね。
他社でも少しインターネット求人を活用したことがあるのですが、フォローがまったくないところもありました。
やはり、顔の見えない人とのやり取りは不安ですよ。その点、ぱどさんはフォローがしっかりしています。応募状況の確認や、記事の提案もしてくれるのはありがたいです。また地域に強いので、地域情報を聞くことができるのもメリットです。地元企業の求人の傾向や効果のあった記事のポイント、写真の魅せ方なども教えてくれるので、何かと相談しやすいです。

また、他社の導入時の時間的コストもネックでした。「写真をください」「インタビューさせてください」「この内容は間違ってませんか?」などなど、結構掲載までのやり取りに手間と時間が費やされ、大変でした。
さらに、それぞれ独自の受付システムを熟知するのも大変で、かなり細かい設定を要するところもあり、面接日を決めるだけで疲れてしまいました。
そこへいくと、『ワガシャ de DOMO』は、良い意味でシンプル。他社と比べても扱いやすい管理システムはもちろん、長年の付き合いで当社のことをわかってくれている営業担当者さんがサポートしてくれるので、制作の手間がかからない点は魅力でした。

また、そもそも紙媒体とインターネットでの求職者層は異なるという課題からも、インターネットだけに傾倒することなく、インターネットではカバーできない地域住民や早朝勤務、深夜勤務が可能な人材にアプローチできる誌面求人は欠かせません。そういった点でも、両方を使い分けることができるぱどさんの魅力が、他社よりも勝りました。

結局、他社と平行して利用していた誌面求人で、他社ではゼロだが『ぱど』では必ず採用できたという7年間の実績が、最終的な決め手になりました。

【導入後の効果】掲載後に即反応!インターネットの魅力+誌面との効果で幅広い層の人材を採用

『ワガシャ de DOMO』を導入して驚いたのは、応募のレスポンスの速さです。
掲載後1〜2日で応募の連絡が入ります。特に、大手求人検索エンジンからの応募がほとんどだったので、サービスのひとつである「複数メディアへの自動連携機能」の効果の高さを実感しました。

大手求人検索エンジンは、幅広く仕事を探しておられる方にヒットしやすいような気がします。
当社の求人は、福祉に特化した人に限らず「無資格・未経験者ウェルカム!」「少しでも興味をもっておられる方に来ていただきたい!」というスタンスですので、『ワガシャ de DOMO』の導入により、今までの応募者とはまた一味違った新しい層の人材との出会いが増えました。

それぞれ異なる背景をもつ人が増えると、それぞれの得意分野を活かした活動ができるようになります。つまり、多彩な人材の採用により利用者さんにとっても有意義な時間が増える=サービスの質の向上にも繋がることを期待しています。

また、求人記事から当社のホームページに誘導できることも利点のひとつ。ブログ等から事前に社風を知ることで、入社後のギャップからくる採用のミスマッチも軽減できるのではないかと感じています。

そして実は、インターネット求人を使い始めたことで改めて誌面の魅力も発見しました。
誌面求人では電話での応募となるのですが、なぜかメール応募より電話応募のほうが、その後の面接から採用につながる確率が非常に高いのです。

このように、誌面求人とインターネット求人の効果はそれぞれ異なりますが、併用しているからこそ幅広い人材を確保できるのが、ぱどならではの強み。これからも、誌面とインターネット求人双方の良さを使い分けながら、活用していきたいと思います。

社  名  社会福祉法人 門真共生福祉会
事業内容  障がい福祉事業
U R L  http://www.kadomakyousei.jp/